\あのCoderDojo共同創業者/『Bill Liao(ビル・リャオ)』氏に広島で会った!

この度私たちは、CoderDojo共同創業者『Bill Liao(ビル・リャオ)』氏に広島で会えるという特別な機会に恵まれました。

遠くアイルランドから、はるばる広島まで。
ビルは環境保護の思いから2週間かけて今回も日本に来られました。

CoderDojo Japanの代表理事である安川さんも東京から参加。

今回は広島と山口のCoderDojo関係者を中心に簡単ではありますがおもてなしさせていただきました。

「とりあえずお好み焼きを食べてからスピーチしたい」とのビル氏からの要望があり、まずはみんなでお好み焼きを食べることにw

まずは食べてからという超理想的なゆるい感じで始まった会でしたが、腹ごしらえを終えたビル氏のスピーチはともてエキサイティングな内容で、私含め会場の全員が聞き入っていました!

ビルからのアドバイス

この中の “Ask three then me.” についてもう少し。CoderDojo光(第27回 CoderDojo 光 開催レポート)の石川チャンピオンがうまいこと日本語で説明してくれています。

引用:CoderDojo光

右隣のニンジャ、左隣のニンジャ、Goole先生(検索)に尋ねたあとにメンターに尋ねてみようというもの。これが最も成長する方法とビル氏の一押しの方法。

その後は、LT大会。ビル氏はどのLTの質疑応答にも丁寧に答えてくれました。参加者全員がとても貴重で有意義な時間を過ごせたのではないかと思います。

また、呉道場の高橋チャンピオン、辻メンターに、最初から最後までスムーズに通訳を行っていただいたおかげで、みんなちゃんと内容が理解できました(感謝!)

最後は、あまりの充実さにお土産の広島名物のもみじまんじゅうを渡しそびれそうになるというも若干のハプニングも(笑)

またいつか会える日を楽しみにしています。

メンターのご協力をお願いします!

CoderDojo紙屋町では、メンターを募集しています。

メンターになると、ニンジャとしての参加申し込み(通常の参加申込み)なしでCoderDojoに参加できる特典があります!

ご興味の有る方は、ぜひご連絡ください!

メンター申し込みはこちらから

ABOUTこの記事をかいた人

takeguchi

CoderDojo紙屋町2代目チャンピオン。 広島市立大学情報科学部を卒業後、システム開発業界へ。2011年に個人で制作した東日本大震災支援アプリ(放射線量可視化アプリSafeAreaChecker)が、首相官邸ホームページ、Yahoo!JAPAN復興支援サイトや多数のWebメディアや書籍にて紹介される。アプリの利用者数は5万人以上となり、フジテレビの情報番組「とくダネ!」でも紹介される。その後、Web制作業界へ。ディレクションとコーディング業務を兼任。現在は、小学生から高校生までを対象としたプログラミングジム「ProGym」を運営。1児の父。